だからこそ、女性のハッピーからスタートさせよ!
このおじいさま、何をおっしゃってるのかしら💢
この森さんの発言は女性だけでなく、
ふつーに紳士な男性たちにも失礼だと思う。
FBなどを見ていても、
この発言に対しての署名運動や、
怒りの表明など色んな人がupしていたので
私はあえて書かなくても。。。と思ってしまったのだけど、
まてよ?
私は女性一人一人のハッピーから
世界をよりハッピーにっていうのを軸に活動しているから、
なぜ女性一人一人のハッピーから!って提唱しているのかを改めて言葉にするべきだ!!!と、
思った次第です。
わきまえてる?ん?何を?
それって、
思いやりと知性の欠けたおっさんを
裸の王様仕立てにすること?
会議がまとまらない?ん?
答えが決まってたら会議いらんよね。
多様性のあること、
多面的に考えていくことって
特に世界を繋ぐ平和の祭典オリンピックにとって
あり方の軸であるべきなのでは?
多種多様な意見が出るって必須よね。
効率よく会議進めるために有能なファシリテーターや、会議の準備は必要だけど、予定調和の会議こそ無駄な時間だと思う。(そーゆー時代を生きてきたんだろうねぇ)
こういう失礼な発言のときには、
ちゃんと腹が立ちます。
失礼です。って、思った後に、
失礼なおじさんに怒り狂うのもある程度は必要だとおもうけど、
今の私は戦うより、
より自分の理想とする世界観を形にするための行動を一つでもやることを選択する。
世界をすぐにまるっと変えることはできないけど、
ひとりひとりが自分とそばにいる人を大切にしたら、ちょっとずつだけど確実に世界は変わる。
その行動が正義の拳を振り上げてうぉりゃーー!!ってやるより、
楽しく軽やかに優雅に出来たら素敵。
明日も口角あげて、
自分をごきげんにすること、
紅茶を丁寧にいれるでも、
メイクするでも、
気分上がる服を着るからスタートしたらいいんだと思う。
そして、身近な人を笑顔にさせるゲームをしてみようー!!!
自分も他人も大事にする連鎖を繋げた結果、
世界がよりハッピーに変わっていったらサイコーに楽しいとおもうの☀️
0コメント